これまで使っていたてらりんは機能的に不満はなかったのですが、サーバとの相性が悪くしょっちゅうデータが壊れていました。  そこでこの度、The Room様配布のPOWER SEARCHに入れ替えることにいたしました。  新しいCGIはパーソナルリンクなどこれまでになかった機能がたくさんあります。そこで簡単ですが使い方の説明をさせていただきます。  より便利で使いやすくなった(?)当サイトを今後ともよろしくお願いいたします。
 
  |  
抽出メニュー(画面上部にある▼のついているやつです)
  
▼トップ 
 サイトのトップページに戻ります。
  
▼隠しサイト全表示(更新順) 
  
 登録されている隠しページ探し問題のあるサイトを新着・更新順にすべて表示します。
  
▼クールサイト 
 coolサイトを表示します。たぶんいつも空っぽだと思いますが・・・・・(汗
  
▼新着サイト 
 過去14日以内に登録・更新されたサイトを新着順に表示します。
  
▼パーソナルリンク 
 今回の目玉です!サイトタイトルの右にある)[パーソナル追加] をクリックするとパーソナルリンクに加えられ、自分で選んだものだけを表示できます。不要になったものは)[パーソナル削除] をクリックすると削除できます。 Cookieをオンにしていないと使えません
  
▼アクセスランキング 
 アクセスランク順に全登録サイトを表示します。
  
▼使い方 
 ここに来れます。
  
検索ウインドウ
  
基本的な機能 
 通常検索  (全データから一致するものを抽出) ・カテゴリー検索  (指定カテゴリー内(または以下)から検索) ・パワーモード検索  (複数カテゴリー指定可能・AND/OR/NOT検索・更新日限定で検索)に対応しています。
  
メタサーチ機能 
Yahoo!Japan・Infoseek・Goo・LYCOS Japan・Excite・iNET Guide・フレッシュアイ・Googleをダイレクトに検索できます。
 
  
 非常に大雑把ですが、新しいCGI使用方法の説明でした。私もまだよくわかっていない部分がありますので、お気づきのことがありましたらなんでも板の方でご指摘下さい。新しく分かったことがあったら順次更新していきます。
 
  
 動作がおかしいところがありましたら、なんでも板に書き込んで下さい。
 |  
  ras806 
 |  
 
 
 |